2013年4月18日木曜日

ワオキツネザルの赤ちゃん誕生!

3月26日(火)にワオキツネザルの赤ちゃんが誕生しました。

カメラ目線の赤ちゃん(4月12日撮影)
お母さんのアルバは初めての子育てなので、飼育員もハラハラしながら見ていましたが、

授乳も確認し、しっかり子供の面倒を見ています。


産まれた直後はお母さんも敏感で、なかなか赤ちゃんを見せてくれませんでした。

アルバと赤ちゃん(4月6日撮影)
赤ちゃんは、しっかりとお母さんのお腹にしがみついています。

赤ちゃん(4月7日撮影)
覗き込むおばあちゃん(4月12日撮影)
アルバの母親で、赤ちゃんのおばあちゃんになるスーは、親子の様子が気になって

仕方ないようで、アルバたちのそばから離れようとしません。

授乳中(4月12日撮影)

4月10日から隔日で展示していますが、天候などにより赤ちゃんの展示を

見合わせることもありますので、ご了承ください。

今はお母さんのお腹にしがみついていますが、もう少しすると背中におんぶ

されている姿が見ることができます。

かわいい赤ちゃんをぜひ見に来て下さいね!


2013年4月15日月曜日

シンリンオオカミのオークもうすぐ誕生日!!


来たる4月24日、シンリンオオカミのオークが18歳の誕生日を迎えます。
それを記念し、オオカミ展示場前にこんなものを作りました。




真ん中のスペースが空いていてさみしい感じに見えますが、ここはお客様にご協力いただきたいと思います。

オオカミ展示場前にメッセージカードとペンを用意しております。
ぜひ皆さまからオークへお祝いのコメントを書いて、真ん中の模造紙に、メッセージカードをテープで張り付けてください。
皆さまからの言葉でいっぱいにしてあげてください。





こちらでお書き下さい

星柄のメッセージカードです


雨天時や風が強い日は、サービスセンターにメッセージカードを用意しております。

4月16日(火)から5月6日(月)まで行う予定です。

ぜひお越しください!!


待ってるよ!



2013年4月14日日曜日

コールダックの赤ちゃん誕生♪

コールダックの赤ちゃんが3月29日に卵からかえりました。



コールダックは、世界最小のアヒルと呼ばれています。

アヒルに比べて3分の1の体重しかなく、小さくてかわいらしい姿をしています。

フラミンゴ舎にいるお父さん(左)とお母さん(右)

アヒルは、卵を産んでも抱卵しない(卵を温めない)個体が多く、

確実に卵をかえすために孵卵器を使用します。

孵卵器の中(ニワトリの卵も入ってます)
3月3日に卵を6個確認し、孵卵器に入れました。

卵を入れてから、約5日後に中のヒナが育っているか調べるために検卵をします。

血管が見えます!!
初めてのコールダックの卵なので、ドキドキしながらの検卵でしたが、

血管を確認し、担当飼育員も大はしゃぎでした。


3月29日に、はしうち(卵の中のヒナが殻をつつくこと)が始まり、無事にヒナがかえりました。

その様子を写真でご覧ください!

卵にヒビが入りました!
くちばしが見えてきました
あと一息!
がんばったね!お疲れ様!
卵からかえったばかりのヒナは体が濡れています
生後2日目
生後4日目
生後8日目
孵化した直後は体長8cm、体重40gでしたが、4月11日現在は18cm、118gとなり、

順調に育っています。

人によく懐ついていて、飼育員の姿が見えなくなると寂しがります。

一般公開は近日中に行う予定で、公開が決まりましたら

ブログでお知らせするのでみなさまお楽しみに!!

2013年4月11日木曜日

インコ特集!

今回は普段あまり注目を浴びないインコにスポットを当ててみたいと思います。


現在当園で飼育しているインコは7種類です。

左:ルリコンゴウインコ 右:アカコンゴウインコ
アカコンゴウインコ、ルリコンゴウインコの2羽は、一緒に仲良く展示されています。

平日11時45分からガイドを行なっていますので、

ぜひ見に来て下さいね。

ベニコンゴウインコ
ベニコンゴウインコはムツオビアルマジロと一緒に混合展示されています。


ミドリコンゴウインコ、ヒインコ、オオハナインコはヤギやブタがいる

なかよし動物園にいます。
ミドリコンゴウインコ
ミドリコンゴウインコは、逆さまにぶら下がりながら人間を観察していることがあります。
ヒインコ(タイヨウとツバキ)
ヒインコは、警戒するとホイッスルのような大きな音で鳴きます。

羽の色は赤く、とてもきれいです。

オオハナインコのオス(マリモ)
オオハナインコは、オスの羽の色が緑色をしていて、メスが赤い羽の色をしています。

オスは、好奇心旺盛で飼育員に近づいてちょっかいを出すことがあります。

オオハナインコのメス(ダルマ)
メスは警戒心が強く神経質です。

大きな音がすると巣箱の中に隠れてしますことがあります。

ボタンインコ
ボタンインコは日本鶏舎前にいます。

ボタンインコ舎の巣箱は、昨年の愛鳥週間にお客様に作っていただいたもので、

今年も5月12日にイベントがありますので、ぜひご参加下さい♪


売店では、オオハナインコやルリコンゴウインコのストラップなどを販売しています。


お腹を押すと音がでます。

オオハナインコ
ルリコンゴウインコ
こちらもぜひチェックしてみて下さいね!





2013年4月7日日曜日

ボランティアさん大活躍!!

当園では飼育や園内を管理するボランティアさんが活躍しています。

そこで、今回はご協力いただいているボランティアさん二人を紹介したいと思います。


イラストレーターの菊地さんは、園内の看板や淡水生物展示場(かわのミュージアム)の壁に

絵を描いてもらっています。

ボランティアの菊池さん
制作風景
完成した絵
他にも、サルの童話ランドではサルカニ合戦の絵を描いてくれました。



現在ロバさんの童話ランドの看板を制作してもらっていますので、

こちらもお楽しみに!



熊澤さんは、飼育のボランティアさんです。

ボランティアの熊沢さん
掃除をしているところ
掃除やエサやり、接客などを手伝ってもらっています。





他にも、ボランティアさんには花の管理、園内の除草作業、童話ランドの展示場作り、

土管のペインティング、おはなし会などたくさんの方に園内をよくするために

お手伝いしてもらっています。

土管のペインティング


動物園のお手伝いしてみたいという方は、ぜひ一度お問い合わせくださいね。



2013年4月6日土曜日

ヤギの衣替え?!


毎年多くのお客様からヤギ達を見て、

「毛が抜けてかわいそー」

などの声が聞こえてきますが、心配はいりません。


寒暖の差のある地域に棲む動物の多くは、

秋から冬に向けて寒くなってくると冬毛が生えて毛が濃くなり、

逆に春から夏にかけてはその冬の毛が抜けて身軽になります。

これを換毛(かんもう)といい、毎年この時期に生え変わります。

メスのヒジキ
ブラシについた毛
実際、毎日ブラッシングしていてもすぐにボサボサの毛が出てきてしまいます。

ヤギたちも気持が悪いのか、柵や壁に体をこすりつけています。

柵に擦りつけられた毛
その他にも、トナカイ、ヤクシカ、シロテテナガザル、サーバル、カラカル、

シベリアオオヤマネコ、・・・・など、ほとんどの動物が換毛(かんもう)します。

背中の生え換わり部分

きれいな夏毛に生え替わるまで、

もう少し待っててくださいね。













2013年4月1日月曜日

4月7日無料開園!花と水のまつりが始まります!

羽村市観光協会主催の「はむら花と水のまつり」が開催中です!

前期のさくらまつりは3月27日(金)から4月15日(月)で、

後期のチューリップまつりは4月5日(水)から4月25日(木)まで開催されます。


羽村市観光協会のリンクはこちら↓
http://www.hamura-kankou.org/


開催に伴い、羽村市動物公園では、4月7日(日) 入場無料となります。

ウェルカムガーデン(4月1日撮影)
園内は桜が満開で、他にもたくさんの花が開花しています。



もうすぐチューリップも開花しはじめました。



動物と一緒にたくさんの花を見ていってくださいね。

ミツバツツジ

※当日は大変混雑が予想されます。

  公共交通機関の利用をおすすめします。