2017年5月31日水曜日

この足だ~れ?



この足誰でしょう~?


正解は・・・ 





カエル~!!


ってこたえた方、残念でした~!!

まんまとひっかかりましたね?(´o`)


カエルっぽいけども、よくよくみてみると

毛が生えていますね・・・!



逆サイドからのぞいてみると

こんな顔♪
このお鼻は~?

その正体は、


コモンテンレックでした~!!


\\(ブログ初出演です)//
ハジメマシテ!

お鼻が特徴的だよ!


テンレックの仲間は25種いて、

中央アフリカやマダガスカルに生息しています。

この長い鼻は動かすことができ、

野生では枯葉から昆虫をさがして食べます。


夜行性のため、日中は寝ていることが多いので、

カエルのような寝姿が見られるかもしれませんね(^^)


ちなみに、オハナちゃんは、

漢字にすると「お鼻ちゃん」という、なんともユニークな名前です。

「オハナ」といいます!
ヨロシクネ!
どきどきハンズオンで飼育中です!

外側のガラス戸から見られるようになっていますので、

ぜひ会いにきてね!


2017年5月30日火曜日

ニホンザルの赤ちゃん誕生!

みなさんこんにちは!

5月も残りわずかで、梅雨の6月がやってきますね!

そんな夏前の5月27日にニホンザルの赤ちゃんが誕生しました!わーい

何か抱いている!?

ニホンザルの出産時期は春~夏なので今がちょうど時期となります!

お母さんの名前はマロンといって2回出産しているベテラン母さんです!

今回もしっかり育ててくれると思いますのでぜひサル山で探してみてください!



撮影日:5月27日


2017年5月28日日曜日

アルマジロのおなかはぷにぷに!?


アルマジロは、

危険なときは、丸くなって身を守ることで有名です。

でもね、勘違いしている方も結構多いと思うのですが、、、


全てのアルマジロがまん丸になれるわけではないのですよ!!



え~!?
そうだったの~!?(・x・)

アルマジロの仲間、約30種類いますが、

まん丸になれる種類は、

「ミツオビアルマジロ」と

「マタコミツオビアルマジロ」

の2種類だけ!って知ってました??


その他の種類は、危険なときには、地面に潜ったり、

手足を引っ込めて、背中を丸めて

じっと絶えるのみです・・・。

羽村市動物公園にいる

「ムツオビアルマジロ」の花子ちゃんも

もちろん丸くなることが出来ません。


アルマジロは、スペイン語では

「武装するもの」という意味があるほど、

ウロコのような硬~い皮膚に全身が覆われています。

その強靭な皮膚は、銃弾を跳ね返すといいます、、、。

かた~い皮膚で武装しておりますっ!


でも、実はお腹には、硬い皮膚はなく、

ぷにぷに~♪
見るだけならいいよ~
触らせないけどね~
 唯一の弱点・・・?

実は、立つことだってできる!

背中側の硬い皮膚からは、想像も付かないくらい、

本当に軟らかいんです(笑)


野生では、この軟らかいお腹を守らなくてはいけませんが、

花子ちゃんは、お腹丸出しで寝ていることも・・・。

ちょっと太ってたあの頃・・・。
あ~恥ずかしい・・・(*´`*)

こんな寝方されると、

一瞬ヒヤッとしてしまいます・・・(汗)

まあでも安心しきってるってことでしょうかね。


アルマジロって、

爬虫類のようで実は哺乳類だったり、

(ちゃんとも生えているんですよ!!)

鼻は豚さんみたいだったり、、、

アルマジロって知れば知るほど、

不思議な動物だなあと感じます。


しかも、意外とお客様からの人気も高い!

(と、飼育員は自負しています)

あいにきてね~!!

こんな不思議なアルマジロの花子ちゃんが、

皆さんのご来園をお待ちしていますよ~♪


2017年5月23日火曜日

5月23日は何の日???

みなさんこんにちは!

ここ何日か暑い日が続いていて疲れてないですか?

さて、今日5月23日は何の日かご存知ですか?

実は、、、世界亀の日なんです!

キリンの日やレッサーパンダの日と同じように、カメにも記念日があったんですね~

「亀に関心を向け、知識を深め、敬意を払い、亀の生存と繁栄のための人間の行動を奨励する日」

という想いで制定されたそうです。

ということで、今回は当園にもいるケヅメリクガメについて知ってもらおうと思います!

こんにちはビジューです

こちらはケヅメリクガメ(♂)のビジューと言います。

アフリカ大陸に生息しているリクガメになります!

とても大きくなるカメで、最大で甲長83cm・体重は60kgを超えます!

大きいですね~

でもリクガメの中でも3番目の大きさなんです!

リクガメ大きさランキング
1位・・・ガラパゴスゾウガメ
2位・・・アルダブラゾウガメ
3位・・・ケヅメリクガメ

1位のガラパゴスゾウガメは体長130cm・体重250kgにもなるんです!でかい!

でもこんなに大きいですが草を食べる動物なんですよ!

ケヅメの名前の由来は、尾と後足の付け根の間に蹴爪状に発達した大きな鱗を持つことからきています!

まだまだいろいろありますが、少しはカメに興味を持ってくれましたか?

まだ他にもいろいろなカメがいますので、ぜひ調べてみたり、当園に遊びに来たりしてみてください!

待ってるよ♪







2017年5月20日土曜日

羊の毛刈り、行いました♪

毎年恒例、今年も羊の毛刈りイベント行いました☆

先週は、雨だったので、本日(5月20日)に延期になりました。


羊の毛刈りは、一般的にこの時期(夏になる前)に

行うことが多いんですが、

この時期よりも早いと、寒くて風をひいてしまうし、

遅いと暑くて熱中症になってしまうことも・・・('Д`)


この時期が羊にとって

毛刈りにちょうど良い季節というわけなのです。



さあ、毛刈りスタート☆



まずは、羊を寝かせてしまいます!

まるで柔道の技のようです!

まずはおなかから!


今回は、お腹→後ろ足→首→前足→横っ腹→背中 

そして、反対側の、首→前足→横っ腹→背中→後ろ足 



の順番で刈っていきました~

良い子にしてますね!

背中を刈るときは横になってね

ごろ~ん
はい!
終わったよ!

終わった終わった~
 ひかりちゃんおつかれさま!


今年の毛量は、、、

約4kg~~

こーんなにきれいに刈れました♪

ふわふわ~
寝転んだら気持ちいいだろうなあ・・・

一枚のじゅうたんみたいに、つながってるんですよ~(^^)

ビニール袋いっぱい


羊の毛刈りの傍ら、

昨年刈った羊の毛で、手作りマスコットの販売も行われました!


モールで作った骨組みに、ヒツジの毛を巻きつけて、

ミニヒツジを作っていただきました♪

骨組みヒツジ




ジャーン☆

嬉しそうな笑顔♪

スッキリしたヒツジさんに会いに来てね!

つるつる~


2017年5月14日日曜日

愛鳥週間

みなさん5月の10日~16日は「愛鳥週間」

だと、知っていましたか?

愛鳥週間とは簡単に言うと、『鳥類をもっと知ってもらって

みんなで大切にしよう』という意味が込められている

期間になります。

そこで、羽村市動物公園では飼育員と一緒に

飼育員のガイド付きで鳥類を観察をする

イベントを行ないました。

このクイズを解きながら進んでいき・・・

みんなわかるかな?


飼育員のガイドを聞きながら鳥の観察をします。


アカコンゴウインコとベニコンゴウインコの
違い・・・分かりますか?



フラミンゴの色にも秘密があるんです。




いろいろな鳥の羽を触って・・・


お肉だよー


最後はコンドルにお肉をあげて終了しました。

今回のイベントを通じて鳥たちの

生態や魅力を知ってもらえたかと思います!

愛鳥週間の期間だけではなく、ぜひ羽村市動物公園を通して

鳥に興味を持ってもらえたら嬉しいです^^




2017年5月11日木曜日

かわいいヒヨコちゃん生まれたよ!

みなさんこんにちは!

ニワトリの近状を報告したいと思います!

日本鶏舎にいるロードアイランドレッドと比内鶏の2羽が卵を産んでくれました!

孵卵器(卵を温めてくれる機械)で大事に温めておりましたら、5月4日に無事羽化しました!

白いのがヒナイで赤いのがロードだよ!

大きくなるまでは非公開ですが、外に出せるようになりましたら展示しますので

ぜひ日本鶏舎まで見に来て下さい!

他にもいろんなニワトリがいるよ!

2017年5月9日火曜日

今年初刈り

5月とは思えない程の暑い日が

続いていますね。

みなさん、お元気ですかー!!

暑い日には水分をこまめに摂って

熱中症予防はしっかりしておきましょう!


それはさておき、この季節がやってきましたね。


そうですね。ヒツジの毛刈りですね。

なぜ、この時期に刈るのかというと

ヒツジは毛が生え変わらず、ずっと伸び続けてしまうので

人間が毛を刈ってあげなければなりません。

その時期が早いと寒くて風邪をひいてしまったり

遅いと暑くて熱中症になってしまうので

大体この時期に刈ることが多いのです。


と、いうことで昨日早速ヒツジの「アンちゃん」の

毛を刈りました。

ヒツジをうまく保定しながら・・・



バリカンで刈っていきます



大分刈れてきました


じゃん!!


アンちゃんも涼しそうです。




もう一頭の「ひかりちゃん」の毛刈は

日時:5月13日(土) 
   12時30分~(13時頃終了予定)
場所:ヒツジ舎前

に行ないますのでみなさん

ぜひ、ヒツジの毛刈りを見にきてください♪

当日は飼育員がもっと詳しく毛刈りについて

ガイドしたり、ヒツジのマスコットを作れたり、

楽しいことがいっぱいです!!

5月13日は羽村市動物公園にぜひおこしください。